スタッフのひとりごと

定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。

Diary

2021-05-13 新緑の季節

GWは緑を求めて、三瓶山へドライブに行きました。
新緑が美しい季節、緑のコントラスト、見ているだけで心が安らぎます。
気持ちよくて思わず深呼吸してしまいますが、
たっぷり酸素を取り込むことでリラックス効果も得られます。
この効果について調べたところ、新緑には心のゆとりを与える作用があるとのことです。
新芽が芽生える木々から発散されている「フィトンチッド」という成分。
このフィトンチッドは、細菌や害虫などから身を守るために木が自分から発散する成分で、
これを取り入れることによって心にゆとりを与えて、
副交感神経を優位にし、ストレスを緩和してくれるようです。
  
五月病という名前をあるくらい心身共に疲れが出やすい季節ですが、
新緑のパワーをもらって、乗り切りたいです。

(繋)

<定住財団TOPへ

まだしまね登録してないの?

トップへもどる