スタッフのひとりごと

定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。

Diary

2021-05-31 贅沢な時間

連日の新型コロナ報道に閉塞感を感じる今日この頃ですが、
唯一リフレッシュになっていると思うのがマイカー通勤時間です。
通勤時間は30分~40分。
島根の平均通勤時間からすると、長いほうだと思う。
だけど新しい道路ができて運転は快適♪
日本海と山に挟まれた切り立った場所を抜けていく一本道です。
高いところを通っているので、左を見れば遠くまで海が見渡せ、
右を見れば青々とした新緑の山。
  
バタバタと子供たちを学校に行かせ、飛び乗るように車に乗り、
ようやく荒れた息が落ち着いた頃、眼下に広がる深い青色の海!
青空を映しこんでキラキラに輝く海を見ていると、ぐしゃぐしゃになった
気持ちもスカッとはれて、とても気持ちの良い時間になります。
  
かと思えば、先日は湿気を含んだ海風が山の斜面にぶつかって霧が発生し、
辺り一面真っ白!
雲の中を車が通り抜けているような感覚で、とても幻想的な風景に出会うこともあります。
  
春は山桜の淡いピンク色が山の緑に混じり、道路から見える民家の庭になる柿の実に
秋を感じ、冬は雪が降ってまるで水墨画のような景色になることも。
  
もしかして、これってとても贅沢な時間なのでは?と最近になって思うように
なりました。運転しているので、写真におさめることができなくて残念ですが、
日々の楽しみになっています

(りんご)

<定住財団TOPへ

まだしまね登録してないの?

トップへもどる