定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。
年明け早々の大きな地震。
いま自分にできること、を考えた方は多いのではないでしょうか。
各所で募金や義援金の受付が始まっており、まずはここからかな…と色々調べていましたら、
募金や寄付、支援の仕方にはいろんな形、やり方があるんだなあと思いました。
振込や街頭募金、店頭等に募金箱が設置されるという形はもちろん、
ふるさと納税を通じての寄付
各種サービスのポイント寄付
支援に行っている団体のほしいものリスト(支援に必要なものをAmazon上でリストにしてる)による物資購入・提供
島根から支援に向かうの団体(もちろん現地と受け入れ調整済み)の作業をお手伝いする
ふるさと納税は「代理寄付」という形があるそうです。
ふるさと納税は納税証明書が発行されますが、その発行作業軽減のために被災自治体でない他の自治体が代理で寄付を受け付けるものだそう。
(もちろん、後日被災自治体に寄付は届く)
今後、必要なもの・こと・ちからはどんどん変わっていくと思います。
被災地で直接力になることはもう少し先になりそうですが、今はいまここからできることを。
(は)