スタッフのひとりごと

定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。

Diary

2025-01-24 書き初め

新年も早いもので一月が終わろうとしています。
皆さんは書き初めをしましたか?
 
書き初めは、子供の頃は大嫌いな「宿題」でした。
指定された難しい言葉を、墨汁が垂れないように注意しながら上手に書かないといけないし、途中まで上手く書けていても、最後の一字、一画を失敗してしまうと全てがダメになるというプレッシャーもありました。
 
書き初めは学校の「宿題」で、大人になってからは一度も書いたことがありませんでした。
 
今年は子供の「宿題」に付き合って、子供が3枚中1枚のみ書いて早々と書き初めを終わらせた後に、子供が残した2枚に書きたいことを書いてみました。
 
 「9連休」
 「筋トレ継続」
 
・誰かに見てもらうためではない
・書きたいことを書く
・自分なりに味のある感じに書く
という気持ちでやると、初めて書き初めが楽しく感じられました。
 
以前に絵手紙を描いたときに「ヘタでいい、ヘタがいい」という言葉を聞いたことがありましたが、書き初めでも何でも、そんな気楽な気持ちでやってみると楽しめると発見した元旦でした。

(K)

<定住財団TOPへ

まだしまね登録してないの?

トップへもどる