スタッフのひとりごと

定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。

Diary

2025-02-06 道の駅の旅⑨ ~道の駅 「道の駅酒蔵 奥出雲交流館」

寒波が到来していますが、皆さんの地域の天候はいかがですか?

定住財団のある松江駅近辺は、雪も降り寒いもののまだ積もってはいません。

今期はまだ雪かきもしていなくて、雪が少ないように感じています。

とはいえ、皆さんお気を付けくださいね。

 

それでは、道の駅をご紹介いたします。

No.9 しまねの道の駅

「道の駅酒蔵 奥出雲交流館」

住所:島根県仁多郡奥出雲町亀嵩1380−1

https://okuizumo.org/jp/guide/detail/200/

※過去に出掛けた際に、撮影したものを撮り溜めご紹介しているので、置いてある商品やお店の雰囲気は、掲載時期とズレている可能性が高いですが、ご容赦ください。
2B4288BE-A14C-4FF2-9281-6553E45B3D15.jpg

 

奥出雲町にある「道の駅酒蔵 奥出雲交流館」

「酒蔵」なのに「道の駅」。。。どういうこと?笑

でもその名のとおり、たくさんのお酒が置いてあります。
0F498856-5226-4791-93D2-DC3F36FEDC4D.jpg

お酒の試飲もできるので、楽しみながらお好みのお酒を探すことができます。

私は、一人で車でのお出かけが多いので、試飲はできませんでした・・・涙

他にも、有名な仁多米や、仁多米で作ったお餅、お蕎麦、お菓子など販売されています。
48E63B9E-5AF2-436B-9B75-6D94D27AC995.jpg
8AD31B62-266D-40E3-AE56-5DB99A686FB9.jpg

F5008D36-E9B6-40D0-8E07-1B9557D2F7F0.jpg
ちなみにここからすぐ近くにある、玉峰山荘の温泉も最高です。エントランスには、TBSドラマ「VIVANT」のモニュメントがあり、豪華俳優の皆さんのサインが見れますよ。
CBC42EF9-5B14-4953-ADA0-E352ECA702B8.jpg

 

すごく個人的な話になるのですが、私はUターンしてこの仕事に就いて初めて奥出雲町に行きました。

(学生時代の車にあまり乗らない当時の私には奥出雲町は遠かった・・・)

とある定食屋さんに入り店主と当時開催されていたオリンピックを一緒に見て応援しながら、お昼ご飯を食べていました(顔なじみでもなんでもなく、初めて行ったお店です)

いざ会計、となったときお財布に全然お金が入っていないことに気づきます・・・。

車の中を探し、カバンやポケットをひっくり返すも、お金が足りません。

店主に事情を話し謝り倒し、改めて足りないお金を持ってくることを伝え、相談したところ、

店主は爆笑して、「いいよいいよ。また食べに来てくれたら」と言ってくれました。

優しすぎます涙。

 

この一件だけが理由ではないですが、私は奥出雲町が大好きです。

目に入る景色も、関わる人たちも、作られるごはんも、みんな素敵で美味しいです。

なんだか優しくのんびりしているように感じる雰囲気が、私には合っているようです。

 

とても話がズレましたが、ごはんも美味しい、温泉もある奥出雲町にぜひ皆さん行ってみてくださいね。

 

追伸

後日、改めてご飯を食べに行き、足りなかった分もお支払いし謝罪したところ、

店主はまた笑って「わざわざありがとうね」と言ってくださり、胸がキュンとなりました。 

(しじみ)

<定住財団TOPへ

まだしまね登録してないの?

トップへもどる