スタッフのひとりごと

定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。

Diary

2025-03-07 春の訪れ~シクラメン~

「シクラメン」というと冬に花が咲くイメージが強いと思うのですが、

我が家の鉢植えのシクラメンはこの頃やっと蕾が膨らみ色が付き始めました。

 

数年前の冬に友人からプレゼントされたもので、花が咲き終わってからも室内の窓辺に置いて、受け皿の水を適宜補給しながら注意して育ててきました。

 

2年目までは冬に花が咲いていたのですが、3年目からは寒い時期には花が咲くこともなく、元気な葉っぱだけの鉢を眺めながら「もう花は咲かないのかも」と諦める気持ちが強かったのを覚えています。

それでも諦めずに水やりを続けていたら、そのうち蕾がきて花が咲いて。

そうなると喜びの大きいことと言ったら。

それからは花が終わるまでの毎日、朝に夕に花の様子を観察したりして、楽しい時期を過ごしています。

 

今年も、ピンク色に染まり始めた蕾。

毎日眺めて時に話しかけて、シクラメンから元気をもらい癒されています。

 

春はもうすぐです。

(リーブス)

<定住財団TOPへ

まだしまね登録してないの?

トップへもどる