スタッフのひとりごと

定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。

Diary

2025-04-08 桜いっぱいの週末

寒い冬が終わり、やっと春がやってきました。

先週末は松江市も暖かく、お花見日和でした。
家族で桜の名所に行ってきましたよ。

まず訪れたのは、桜で有名な木次町の「尺の内公園」。
ホシザキグリーン財団が運営する公園で、きれいに整備されています。
写真1 .jpg

桜が植わっている広場にはお弁当をひろげる方がちらほら。
しずかにゆっくりと桜を鑑賞することができます。

園内にはウッドチップが敷かれた散策路もあって、
足にも優しくお散歩を楽しめます。
写真2 .jpg

近くには、有名な「斐伊川堤防桜並木」もあり、こちらは
大勢の花見客でにぎわっていました。
写真3.jpg


次の日は、松江城に行ってみました。
桜は満開で、お城が一層華やいで見えます!
写真4.jpg

城内では、「いきなり時代劇」が開催されていました。
武者が出てきて、チャンバラも繰り広げられる本格的な時代劇。
笑いあり、ハラハラする場面もあり、子どもから大人まで、
楽しく観劇することができました。

松江の有名人、本間亀二郎さんも出演されています。
来年もきっと開催されるので、よかったらチェックしてみてください!
写真5.jpg写真6.jpg

(お出かけ大好き)

<定住財団TOPへ

まだしまね登録してないの?

トップへもどる