スタッフのひとりごと

定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。

Diary

2020-02-27 新コロ

新型コロナウイルス(新コロ)の感染拡大で日本は現在死者が7人にも
達している昨今、神奈川県内でも厚木および鎌倉保険福祉事務所管内で
各1人感染が確認されてきた。また、近くの総合病院には4人隔離。
  
イワミジンも毎日満員電車に長時間揺られ、また利用駅でも大勢の人が
移動している。
  
個人的には感染予防を行なっているものの、こうなって来ると神に祈る
ばかりである、、、。

(イワミジン:東京スタッフ)

2020-02-21 拘りと固執

TVを見る機会が本当に減りました。
好きなバラエティー番組の2つを録画して、時間があるときに見る程度です。
単純に番組に魅力を感じることがなくなったのか、他に魅力を感じてそちらに目が向いているのか。昔は何曜日の何時からこの番組!と習慣になっていたのに・・
  
最近は、気づけば何かしらのYoutubeを毎日見ています。
有識者が最新の時事ネタを忖度なしで解説してくれたりが面白いです。あとは昔の感動したスポーツの映像も見れるし、音楽も聴けるし。求めていることに手軽にアクセスできて凄い時代だなと思います。
芸能人もみるみるうちにyoutubeに参戦していますね。少し前まで芸能人がyoutuberを小馬鹿にする風潮があったような気もしますが・・
  
数年前までメディアの主流だったTVが、いまや完全にネットに奪われてしまった。
仕事に関してもいろいろと常識レベルで変化していくんだろうと思います。副業が当たり前になりつつあるように。定時とかの概念も無くなるんだろうな。
拘りと固執を区別して、時代に対応した意思決定のできる大人になるために、アンテナを張ることを意識しています。

(大晴)

2020-02-19 チョコレート売り場をまわってみて

休日、妻とスーパーマーケットに買い物に行き、その流れでバレンタインのチョコレート売り場を一緒にまわってみた。
いろいろな種類のチョコレート等の商品がある中で、対象ごとに商品配置が違っていることに気づいた。
お世話になっている人たちに日頃の感謝を込めたコーナー、本命の異性にプレゼントとして渡すであろう特別な人用のコーナー、あと日ごろ頑張っている自分に対してご褒美的な商品コーナーなどに分かれていた。対象を誰にするかで、値段や商品のラインナップも変わるようですが、中でも自分用のチョコレートが一番豪華であるように感じた。レジに並んでいる女性たちもたくさんの商品を抱えていて、誰用に買うのだろうと思わず見入ってしまった。そんなことをしていたら、妻にチョコレートをせびることを忘れてしまったという話でした。

(はんなり)

2020-02-18 おじいちゃんちのかに鍋

この時期に食べたい物のひとつとして
  
「かに!!!!!」
  
かに小屋もOPENしましたが、今年はどこでカニを食べようかな~!!
かに鍋もいいけど、かにの天ぷらも好きだし、かに釜めしもいいな~♪
  
昔はおじいちゃんちで毎年、おじいちゃんが「かに鍋するけんおいで~!!」にみんなで集まっていましたが、おじいちゃんも段々と歳をとり、なかなか招集の声も・・・
  
さみしくなりました・・・
  
かにを食べるときは黙ってしまうなんて言いますが、決して仲が深まらないとか、会話がないとかではないと思っています。
  
幼かった時には、自分でかにの身をむいて食べたいが上手にできず、お父さんやお母さんが上手にむいた、かにの身を私に食べさせてくれたりと、とっても愛情を感じていました。
  
毎年、「おじいちゃんちのカニ鍋」を楽しみにしていたのですがここ近年はないな~と今年も感じている今日この頃です。
  
そんな私は今年もおじいちゃんちのかに鍋に想いをはせてかにを食べたいと思います( *´艸`)

(ma3)

2020-02-17 心も体も喜ぶ食べ物

嬉しいことにイチゴをいただいた。
安来産の季節の味覚である。
  
地もの・旬のものを食べたことで、身体も心も喜んだ感じがした。
まさに 身土不二※ である。
(※その土地でその季節にとれたものを食べるのが健康に良いという考え方)
  
とてもみずみずしく、大変美味しくいただいた。
身土不二に関しては、「新鮮さ」もひとつの要素ではないだろうか・・・。
  
イチゴを通してそんなことを感じた朝のひとコマであった。
  
今後も、「心も体も喜ぶ食べ物」を取り入れていきたいものである。

(オレンジ)

<定住財団TOPへ

まだしまね登録してないの?

トップへもどる