スタッフのひとりごと

定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。

Diary

2024-11-22 日本語の難しさ

現在ボランティアで、島根に住む外国人の方に日本語を教えています。

異文化交流に興味があり、島根でもっと外国人の方と関わりたいと思い探してみたところ、
このボランティアにたどり着きました。

自分の母語は日本語だし相手も少しは日本語がわかると聞いていたので、「大丈夫でしょ!」と
自信満々で教えにいきましたが、結果は満足のいく指導ができませんでした。

以下に実際に聞かれた2つの質問を記載するので、みなさんだったらどう教えるか考えてみてください。

①「走る」と「走ること」この「こと」はどんな意味ですか?
②「こういう感じ~」の「感じ」ってどういう意味ですか?

私は上記2つを質問された時にうまく返答ができませんでした。
なぜなら日本人の私は何も疑問に感じず使っているからです。
だけど外国の方からしたら全く馴染みのない言語ですし、小さいな違いも大きな違いになるんだろうなと実感しました。

今後もこの活動は続いていくので、少しでもわかりやすく教えていきたいですし
日本語を好きになってもらえるように頑張りたいと思います。

(melody)

2024-11-21 余白

現在3人の子育てに奮闘中で、日々時間に追われているので、トラブル回避!時間短縮!!をモットーに生活をしています。

仕事を終え、迎えに行くと夕食の支度、お風呂、宿題チェック、片付け、洗濯、寝かしつけと、試合開始のゴングが鳴ったかのように家事に追われるのですが、「早くご飯を食べさせてあげたい」、「早く寝かしつけないと」というようなことばかりにとらわれてしまっていて、まったく余白のない日々になっていると最近気が付きました。

子どもたちの見てみて攻撃も適当に聞き流し、一緒に遊ぼ?と言われても何か家事をしながら遊んでいましたが、数日前から、家事をする手を止めて子どもに向き合う時間をつくりました。

すると普段は気が付かなったであろう子どもたちの笑顔を見ることができたり、自分の気持ちにも余裕がうまれました。

忙しい日々に変わりはないですが、意識的に余白の時間をつくり気持ちにゆとりをもって生活していきたいと思った今日このごろです。

(季節)

2024-11-20 再会

11月、私にとって再会の月になりました。

20代前半で趣味を通じて知り合った方々と1人は仕事で再会、

1人は娘さんの応援で松江に来られていたところ再会しました。

また、子どもの保育園時代のママ友とも再会しました。子どもが小学校入学のタイミングで

我が家が引っ越ししたこともあり、なかなか出会うことがありませんでしたが、買い物中に

偶然、気付いて声をかけてくれて、しばらく立ち話を楽しみました。

10数年振りの再会、近況を聞くだけであっという間に時間が経ち、楽しいひとときでした。

(misora)

2024-11-18 季節がおかしい…?

一気に寒くなってきた今日この頃。

「もうすぐ冬か~」と感じる一方で、

「いや最近まで暑かったよね?秋はどこ行った??」と思わざるを得ません。

 

今年の夏は40℃越えの酷暑が続きましたが、そのせいか植物の様子もいろいろとおかしかった気がします。

 

例えば『朝顔』。

我が家では毎年、数種類の朝顔を植えているのですが、8月になっても花が咲かない。というか“つる”が伸びず育たない。

うちだけおかしいのかと思いきや、通勤途中にあるお家のプランターや市外の知人宅でも同様。

なぜ?と不思議に思っていたら9月半ばになって急成長&開花。

・・・どうやら暑すぎたようですね。いくら夏の花とは言え40℃越えの気温は厳しかったみたいです。

 

また、10月末に広島の花農園に行った時のこと。

ちょうど秋の花であるダリアとコスモスが満開だったのでそれを見に行ったのですが、コスモス畑のあちこちで『向日葵』が!それも数か所ではなく至る所から。

その農園は78月に向日葵畑だったところが、秋にかけてコスモス畑に植え替えられるのですが、その時にこぼれた種からすぐに芽が出ちゃったらしい。

毎年のように訪れている場所ですが、こんな光景は初めて見ました。

 

 

他にもいろいろ「今年はちょっと…」と思うことはありましたが、これが普通にならないことを祈ります。

というか、暑かった反動で冬はドカ雪とかはやめてほしい、本当に。。。

1118.JPG

(大福)

2024-11-15 冬のお出かけの参考に

定住財団松江事務局のある松江テルサ。
年末年始にかけてイルミネーションを実施しています。
松江駅バスターミナルに面した、前面のガラス張り外壁が15,000球ものLEDで彩られます。
今年も11月22日(金)~1月19日(日)まで開催予定です。
初日11月22日は18時から点灯式があります。

華やかな催しの裏側には苦労もあり、11月10日頃から松江テルサのスタッフさんがLED設置の作業を着々と進めています。

松江テルサのように専門スタッフが手掛けるものだけでなく、地域の皆さんが手作りで運営されるイルミネーションも各地で開催されます。
島根県内各地で実施されるイルミネーションを巡ってみてはいかがですか。

島根のイルミネーション情報はコチラから
しまね観光ナビ 「島根の冬の夜を彩るイルミネーション情報2024」
https://www.kankou-shimane.com/pickup/6734.html

(ビッケ)

<定住財団TOPへ

まだしまね登録してないの?

トップへもどる