定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。
「将来、数学で苦労するぞ」
中学時代、担任の先生から言われた言葉が今でも記憶に残っています。
文系の自分にとって、数学は大の苦手。
言われたことは、まさにその通りで、高校~大学と常に数学(算数レベル)に苦しんできました。
大人になったら数学なんて使わないよと思っていましたが、
今の業務には数字が深く関わっています。
(というより、社会人になって数字を使わないことが無かったかも)
細かく文章を読んだり、数字を扱ったりすることは苦手なのですが、
今年こそは少しでも克服できるように頑張りたいと、毎年のように決意を新たにしています。
(京)
(お出かけ大好き)
新年一発目の担当です。
新年あけましておめでとうございます。
皆様それぞれ色々な形で新年を迎えられたことと思いますが、
私の周囲では、自分を含めインフルエンザに罹った人が続出し、
年末年始はインフルエンザの対応で終わったなあという年始になりました。
年末年始にかけて私→妻→子供とリレーの様に感染。
子供は1か月前に予防接種をしていたにも関わらず高熱を発症。
丁度年始にかかるタイミングで、ほとんどの病院が閉まっているため、
やむなく総合病院に連絡した後救急外来に行くとすでに車が大行列。
発熱の患者は院内には入らず、車で順番に診療を受けるスタイルだったのですが、4時間程度かかりました。
車に毛布や簡易トイレ、簡単な食糧や飲み物などを持参してはいましたが、それでも病人の子供は大変そうでした。
しかし、救急外来へは今まで見たことないくらい車が列をなし病院の外まで伸びており、
「自分達だけでなく、並んでいる皆さん大変だろう」
と、感じることで急く心を落ち着けながら、今年の年末年始の流行ぶりに脅威を覚えました。
途中、救急車が入ったり、他にもけがや様々な原因で救急にいらっしゃる方と、
大変バタバタした雰囲気の年末年始の救急外来。
対応してくださる病院関係の皆様にとっては、次から次に押し寄せる患者への対応で、
年末年始どころではなく、むしろ大変忙しい期間になるのだなと感じ、感謝の気持ちしかありません。
新年を迎え色々な願いはありますが、やはりすべての基礎となるのは体の健康だと実感した年始となりました。
今年一年、皆様健康で過ごせますように。
(つかさ)