スタッフのひとりごと

定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。

Diary

2019-10-16 ファンドレイジング

地域社会を自分たちの力で変えていくために、NPOや社会企業家へのお金の流れを生み出すファンドレイジングの研修に参加した際、思いを具現化するために、学生時代に起業した若者の声を聞く機会がありました。
中学生で起業した仁禮彩香さんは、教師が言ってほしいことを言う生徒が優秀とされ、他人と違うことを「いけない」とされる学校に違和感を感じ、子どもたちへ自発的な成長や学びの場を提供する株式会社GLOPAТHを、中学2年生の時に立ち上げました。
そのことにより、周囲からは、賞賛の一方で、様々な誹謗中傷もあったそうですが、それらの声を客観的に自分の中で消化しながら乗り越えたそうです。
また、親子起業によって、12歳で株式会社クリスタルロード取締役社長に就任した加藤路瑛さんは、「子どもを理由に今をあきらめなくていい社会をつくる」をビジョンに掲げ、18歳以下専用のクラウドファンディング事業を手掛けています。「今をあきらめない生き方で、人生は変わる」という加藤さんの言葉は、現在進行形の力強さにあふれていました。
子供だから、外国人だから、女性だから…日本社会にはまだまだ、その人の属性に重きを置いて、その人個人を判断しようとする視点が根強く横たわっているように思います。が、その枠を振り切っていく個の力は、そうしたバイアスをも超越しようとしている気がします。
ファンドレイジングは、将来の10兆円規模を見据えた動きになっています。“共感”を軸に個と個をつなぎ、その連続と堆積がいつのまにか社会の一隅を変えていく。それがさらに大きな潮流となる時、現在の“公共””の意味や形も変えていくかもしれない。その時、自分自身はどんな立ち位置で、どんな役割を果たしていったらいいんだろう…。
様々な“!”や“?”が何度も頭をめぐり、ともかくも学び続けなくてはといけない、と感じた研修会でした。

(でんでんむし)

2019-10-15 お見舞い申し上げます

週末、台風19号が各地に大きな爪痕を残しました。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
未だに被害の全容は見えないようですが、1日でも早く平穏な生活が送れるように心よりお祈り申し上げます。
  
近年、台風や豪雨、地震など、これまでにない自然災害が頻発するようになってきました。
夏場の酷暑や暖冬傾向なども、自然環境の変化の1つなのかもしれません。
ひと昔前には考えられなかった現象が、当たり前のように頻発する今、
身の回りからでも災害への備えを見直さないといけないなと、改めて思いました。

(京)

2019-10-11 初めての投稿

「スタッフのひとりごと」、今回が初めての投稿です。
私は、こういった“ちょっとしたこと”“何気ないこと″の表現が一番苦手です。
  
前職で、社内報の編集を担当していたのですが、毎月巻末に掲載する「編集後記」で一苦労(よりにもよって、出版社です)。たったの数百文字ながら、「こんなことを書くとまずいかしら。」「ちょっとはユーモアもないと・・・。」などと考えては、いつも締め切りギリギリになんとか入稿していました。
(結局、面白みのない無難な文章に終わるという顛末)
  
会話でも、いわゆる「雑談」が苦手。エレベーターで誰かと一緒になった場合は、延々とお天気の話をしてしまいます。
何年か前の調査で、島根県が「雑談力検定」で上位に入ったとありました。なぜ、島根県人の雑談力が高いのか。確かに母と祖母(ともに出雲地方出身)は、毎日電話で1時間以上も話しているなぁ。
  
考察①方言の滑らかさもあるのでしょうか(出雲弁の“あげ”、“そげ” “こげ”マジック?)。
注)基本は、あげ⇒あれ、あんな、こげ⇒これ、こんな、そげ⇒それ、そんな の意味ですが、汎用性の高い表現です。例えば、あいづち代わりに“あげあげ”“そげそげ”と言うとスムーズです。
考察②島根の人は気遣いが出来て、きちんと相手に合わせて話ができる人が多いのでは。
  
自然豊かで心に余裕のある生活を送っているからこそ、雑談を楽しむことが出来るのかもしれませんね。
  
私も、磨こう、雑談力を!(文章力も)
  

(R)

2019-10-10 台風により避難してきたもの

  近々最強の台風19号が予想されています。
  実は前回の18号台風の影響かと思われますが、我が家の天井(屋根裏)  にハクビシンが侵入。

  18号ですが、関東地区も相当な風雨でしたので、これ幸いと一寸した隙間
  から我が家に緊急避難を行い、居続けたものと思われます。
  (ハクビシンは夜行性なので、夜間に頑張ってその隙間をモニター
   していたところ、運良く身体を覗かせたため判明)

  早速、業者さんに来てもらいハクビシンの有無確認、消毒、隙間の手当て  とか、、、を行って頂きました。

  これで先ずは一段落、一安心なのですが、業者さまからの相当な金額請求  が待ってました(泣)。

  台風被害は色んな所に及びますので皆様お気をつけくだされ。

(いわみじん)

2019-10-09 キャッシュレス決済

私「paypay で支払います」
店「paypay だと5%バックありませんよ」
私「どれならいけます?」
店「(一覧を指差しながら)これらです」
私「なら、QUICPAYで」
店「はい」といいながら機械を取り出す
私「ピッ」とカードをかざす…
店「あれ?ダメですね」
私「じゃあ、もう一回」
店「いきませんね」この時点で後ろに次のお客さんが並ぶ
私「あっ!これAirペイの機械ですね…」
店「あれ?機械どれだっけ」
私「じゃー、LINEペイで支払いますよ」
店「では、お願いします」
私「あ!ごめんなさい。残高が…」
すぐにチャージするも、後ろお客さんはイライラの様子
店「ごめんなさいね。慣れなくて」
私「いえいえ、こちらこそです」
と無事決済を終え、後ろのお客さんに一礼して店を出た。
  
便利な世の中です。
  

(スマイル(^o^))

<定住財団TOPへ

まだしまね登録してないの?

トップへもどる