スタッフのひとりごと

定住財団スタッフの日々のつぶやきをお届けします。

Diary

2019-12-10 ペットホスピタリティ

我が家にワンコがきてからあっという間に12年超となりました。
数年に1回は、わんこも一緒に泊まれる近場の宿を探して出かけています。
近年ペット可の宿泊施設も増えてきてうれしい限りです。
宿探しは、ネットにてペット可で探します(近場で良心的な金額から探してます。)
先日出かけたホテルは、大手のサイトには掲載されておらず、知り合いから聞いて知ることとなり早速に出かけてみたのです。
これまで数カ所出かけたところとは比べ物にならないくらいにペット中心の施設でした。足ふきタオル、除菌シート、うんち袋。ティッシュペーパー、水の設置。
散歩が終わった後は暖かいおしぼりも用意されておりました。
食事も一緒の部屋で大丈夫、同じベッドで寝ることもできます。
食事する時はワンコ用の乳母車も置いてあります。
館内すべての場所にワンコ同伴OKです。
事前に頼んでおけばワンコ用の食事もあります。
部屋にはワンコ用のオーガニックおやつが2種類設置されていました。
ホテルスタッフの皆さんの、犬好きがわかるぐらいの対応でしたし、人にも犬にもホントにやさしく素敵で、絶対にリピートしたいと思える宿でした。
天気の良い日は、中海一体の絶景も見れます♪

(雪んこ)

2019-12-09 宅配サービス!?定住財団には美味しいものがやってくる!

定住財団では、産業体験の受け入れ先の農家さんやお付き合いのある事業所さんが「美味しいもの」を持って来て販売してくれることがある。
週1回の有機野菜の販売や、月1回のつきたてお餅の販売、ときどき、玄米麺の販売、季節の果物の販売など、島根の食材を感じる機会がたくさんある。
  
どれも、顔の見える関係でのお買い物。
育てた人、作った人の顔が見えることが少ない消費活動の現代において、わざわざ来て販売をしてくれる機会は心も温かくしてくれる。
  
最近のおススメは、冬野菜。
カブやねぎなど、味の濃い有機野菜はどんな調理をしても美味しい!
しっかりと栄養のある「島根の美味しいもの」を食べて、この冬も乗り切るぞ~☆

(ひつじ)

2019-12-05 時代遅れ!?

先日書かれていた「忘年会病」のひとりごとを読んで、前職のことを思い出しました。
  
前に勤めていた会社は、バリバリの営業頑張ろう的な仕事だったのですが、
その時にやっていたのは、毎週チームごとに朝礼で何か出し物するということでした。
  
毎回、自分のチームの番になるごとに「次は何をしようか」「こうしたら面白いのでは」と
休憩時間など時間の合間を縫って準備していました。
  
リーマンショックで世間の景気が悪くなり、会社の業績が落ちるにつれて、
それどころじゃないということで、次第にそういったことをやらなくなりましたが、
今にして思えば、あれはあれで社内の空気を良くするのに大事なことだったのかもしれません。
  
「忘年会病」時代遅れ感のある病みたいですが、仕事以外のコミュニケーションとして、
年に1回くらい、そういったものがあっても良いのかなと、個人的には思っています。

(京)

2019-12-04 UターンIターンフェアのご縁

先日、「益田版カタリバ」というイベントに参加させてもらいました。
益田高校の1年生と地域の大人たちがお互いの人生や価値観について対話するという授業で、その日は平日だったのに70人もの大人が参加。益田市では、3年以上もこの取り組みを積み重ねてきたことで、地域の大人の協力体制も強くなってきたとのこと。高校生と大人がペアをつくり、体育館の中で語り合う姿は圧巻でした!運営側のNPO法人カタリバの皆さんの仕切りも絶妙で、学びの多い1日となりました。
 
その日一番驚いたのは、益田版カタリバの3日前に開催された「しまねUターンIターンフェアin東京」に来ていた方が、既にそのイベントの見学に来ていたこと。先輩ブースと呼ばれる、Iターン経験者の方と話せるコーナーで益田市の社会教育の話を聞いて、すぐに見学に行くことを決めたそうです。なかなか知ることができない、イベント後のご縁を知れて、幸せな気分になりました。その方のフットワークの軽さを心から尊敬します!

(七)

2019-12-03 病的

私は、この季節になると、ある病的な症状が出てしまうのです。
その名も「忘年会病」という、時代おくれ感のある病。
昨年、田辺三菱製薬株式会社が全国20~40代の社会人男女500名に、職場の忘年会について調査しており、その結果、44.2%が「参加したくない」もしくは「どちらかと言うと参加したくない」と回答したらしいです。44.2%!!高っ!
参加したくないと感じる人は「時間の無駄」「上司が嫌い」「つまらない」等と思っているとのこと涙。
しか~し!そんな世論には決して屈っしません!
注)財団では、有志からの出し物と称して、財団職員による財団職員のための映像を毎年製作して1年の笑い納めをしています。
4年前にも想いのたけを叫んでます笑→https://www.teiju.or.jp/diary/20151209.html
  
毎年上映後に「最高!」「めっちゃ楽しかった!!」「感動した!!」と言ってくれます。
その一瞬の為だけに、その一瞬に価値があると信じて、
今年もこれから本格的に有志で製作に入ります。(もちろん業務時間外にです)
大笑いをするためだけではなく、あるメッセージを込めて。
いい仲間がいてこそ、いい仕事ができる。
  
さぁ、1年で1番脳内細胞が活発化する12月(あくまで私個人は)。
全てに全力投球で2019を駆け抜けたいと思います。

(竹矢っ子)

<定住財団TOPへ

まだしまね登録してないの?

トップへもどる